お役立ち情報
キャンピングカーのサブバッテリーシステムをリチウムイオンバッテリーに交換リフォーム!充電も蓄電も出力もアップ!安全で快適なカーライフ!

気軽にお出かけ出来て、自分のペースでのんびりできるのがキャンピングカーのイイところです。最近ではキャンピングカーで宿泊出来るRVパーク等の施設も普及が進んできています。設備のおかげでまるで家にいる時の様に快適に過ごす事も […]

続きを読む
お役立ち情報
ハイエース コミューター14人乗りを10人乗りへ 2ナンバーから3ナンバーへの構造変更 定員変更する事で「普通免許証」で運転出来る車になる!

 最近一段と「構造変更」のご依頼を頂く事が多くなりました。アルファード等の1BOX車のご依頼もあるのですが、やはり多いのは「ハイエース コミューター」の構造変更です。  ハイエース コミューターを構造変更(定員変更で10 […]

続きを読む
修理事例集
【ハイエース】PCS警告灯点灯!GDH201Vの修理!門真の整備士がエンジン警告灯から故障の真意を導き出す!

 TOYOTA ハイエース 「PCS警告灯」の点灯  今回お客様からお預かりしたお車は「TOYOTA ハイエース」。燃費、安全性、耐久性、信頼性そして十分なスペースとどれをとっても最高の車であり、日本を代表する車種と言っ […]

続きを読む
お役立ち情報
大阪 門真市の整備士がハイエースの構造変更について詳しく解説してみた!

 トヨタ ハイエースは、元々大変ポテンシャルの高い車です。そのポテンシャルをベースに、仕事用に、またサーフィンや釣り・キャンピング等、趣味や余暇の時間を快適に過ごす為に、構造変更という手段をチョイスする人が今とても増えて […]

続きを読む
お役立ち情報
ハイエース コミューター!乗車定員変更、構造変更登録。14人乗りから10人乗りへ・2ナンバーから3ナンバーへ

 構造変更についての記事をご覧になられたお客様からお問い合わせを頂く事が増え、心から嬉しく思うと共に、ハイエースの持つポテンシャル並みに、門真の整備士のモチベーションもアップして参りました!  先日も「14人乗りのハイエ […]

続きを読む
お役立ち情報
地味に見えて実はすごい!「トヨタ・ハイエース」 歴史をのぞき見してみよう!

 1967年に発表・発売されたトヨタ・ハイエース。世界約150か国で販売され、販売累計は624万台以上に及びます。トヨタを代表するグローバルカーです。  発売から55年、超ロングセラーのトヨタ・ハイエースですが、モデル構 […]

続きを読む
お役立ち情報
【ハイエースの構造変更】ローダウン・オーバーフェンダーについて門真の整備士が語る

  以前にも触れた車を改造した際に必要になる手続き「構造変更」 前回は『新車のハイエースの5人乗りモデル(スーパーGL)を6人乗りに新車から構造変更』という改造を基に簡単に事例をご紹介させていただきました。 し […]

続きを読む
東伸自動車の特徴
納車手入れ

東伸自動車の車検や点検の際はボディーのワックスがけを行います。ボディーを綺麗に保つことはそのお車の寿命を延ばす事に直結すると考えているからです。

続きを読む
修理事例集
トヨタ A200A ライズ

車種 ライズ 年式 2021年式 型式 5BA-A200A 症状 サイドブレーキのききがあまい 原因 リアライニングのクリアランス大 修理内容 リアライニングの調整 費用の目安 新車無料点検の為、無料 新車でご購入頂きま […]

続きを読む
修理事例集
トヨタ GRS180 クラウン

車種 クラウン 年式 2006年式 型式 DBA-GRS180 症状 冷間時のエンジンの振れ 原因 点火系の不良と吸気系の不良の為 修理内容 点火プラグの交換とパッキンの交換及びスロットルボディーの清掃 費用の目安 80 […]

続きを読む